2023年のイベント一覧

年末年始特別企画

冬休みイベント開催!
★福袋
★ロボット体験操縦&工作教室
詳細はこちら

★年忘れロボットバトル
★公認レフェリー審査会
★年忘れ懇親会
詳細はこちら

工作教室&メカモグラタイムアタックinアミューあつぎ

日時:2023年12月28日(木)・31日(日)・5日(日)
 2024年1月2日(火)・3日(水)
場所:アミューあつぎ3F ロボットゆうえんち
詳細はこちら

ROBO-ONE認定大会inロボット・アスリートカップ2023

日時:2023年11月25日(土)・26日(日)
会場:アミューあつぎ3F/あつぎロボットフィールド

メカモグラ・スタンダードコースタイムアタック in 青少年のためのロボフェスタ2023

2023年11月23日(木)祝日 10時00分~15時30分
場所:青少年センター(横浜・紅葉ケ丘)
詳細はこちら

メカモグラ・ビッグコーストーナメント in 多摩六都科学館

2023年11月18日(土)11月19日(日)
場所:多摩六都科学館
詳細はこちら

メカモグラ・ビッグコーストーナメント in 山形県産業科学館

日時:2023年11月11日(土)・12日(日)
会場:山形県産業科学館
詳細はこちら

大人気イベント復刻!工作教室&メカモグラトーナメント

日時:2023年11月3日(金)・4日(土)・5日(日)
場所:アミューあつぎ3F ロボットゆうえんち
詳細はこちら

虹の下水道館「ROBO-ONE体験ワークショップ~二足歩行ロボの操作とプログラミングを学ぼう!~」

日時:2023年11月3日(金・祝)
場所:東京都虹の下水道館

詳細はこちら

ROBO-ONE講習会inATC大阪

日時:2023年10月7日(土)、8日(日)
2023年10月21日(土)、22日(日)
全日10:30-12:00、13:00-14:30、15:00-16:30 の3回開催

会場:ATC大阪  ITM棟3F Robo&Peace

ロボファイトinロボットストリート2023

日時:2023年10月28日(土)ROBO-ONE/light認定大会
2023年10月29日(日)ROBO-ONE認定大会
場所:ATC大阪 ITM棟2F セントラルアトリウム

上位各1名はROBO-ONE世界大会決勝トーナメント進出権を獲得!
※エントリー締切は大会開催の2日前の17:00までとなっております。
リザルト

メカモグラ・ビッグコーストーナメントin川口市立科学館

日時:2023年10月21日(土)・22日(日)
場所:川口市立科学館
詳細はこちら

阪急電車x阪神競馬場鉄道の日こらぼふぇす

日時:2023年9月30日(土)・10月1日(日)
場所:阪神競馬場
詳細はこちら

メカモグラ・ビッグコーストーナメントin秋田拠点センターアルヴェ

日時:2023年9月9日、9月10日
場所:秋田拠点センターアルヴェ きらめき広場 区画10
詳細はこちら

ROBO-ONE認定大会in飛騨神岡

日時:2023年7月30日(日)
会場:飛騨市神岡町公民館
上位各1名はROBO-ONE世界大会決勝トーナメント進出権を獲得!
たかしん地域振興協力基金の助成を受けております。
詳細はこちら

メカモグラ・ビッグコーストーナメントinアミューあつぎ

日時:2023年4月29日(土)~5月1日(月)
会場:アミューあつぎ ロボットフィールド
詳細はこちら

ロボファイトin咲洲プレ万博

日時:2023年4月15日(土)・16日(日)
会場:ATC大阪
※3/31をもってエントリーを締め切りました。
詳細はこちら

ROBO-ONE Light 認定大会

日時:2023年3月11日(土)
会場:厚木商工会議所
上位2名は翌日(3/12) に開催される世界大会の決勝トーナメント進出が確定します!
※2/27(月)スケジュール変更となりました
※3/3(金)エントリー〆切
詳細はこちら

リザルト

ATSUMOモノづくり&ロボットフェア

日時:2023年2月18日(土)・19日(日)
会場:厚木商工会議所
リザルト