イベント依頼

イベント紹介

ロボットゆうえんちでは、全国各地でイベントを開催しています!夏休み1カ月間の大型・長期イベントや地域のお祭り・工作教室など、様々な規模・期間のロボットイベントを実施しております。ご希望の予算や規模に合わせて、ご希望のコンテンツをお選びいただけます!是非、ご検討ください。
また、ロボット・科学に関するイベント企画立案など、何でもお気軽にお問い合わせください!!

ロボットステージ

ロボット自身と開発エンジニアの進行で定番/ラジオ体操、実際にDVDデビューも果たしたロボットアイドルのダンス!
さらにはロボット器械体操やヘッドスピンなどを披露
会話が楽しめるコミュニケーションロボットを使った質問コーナーなどの開催も可能です!

エンターテインメント型のロボットダンスステージ

1ステージに3種類のロボットが登場するロボットダンス!1回の時間は、30分弱です。
専用のステージをご用意いただいても実施可能ですが、会議机が4本あればどこでも開催できます。
また、時間の調整も可能!お好きなロボットをお選びいただくこともできます。

登場するロボット

①MANOI…………… ラジオ体操を踊るロボットです。参加者と一緒に準備運動を行えます!
②MANOIGO……… ヘッドスピンなどブレイクダンスが得意なロボットです。現在は、オリンピックイヤーを記念して、器械体操も実施しています。
③アイドロイド9… 世界初のご当地アイドルロボットユニット!9体に増え、パワーアップしました。
キレのある動きが、9体ピッタリにそろっています。現在は、大人気の「パプリカ」ダンスを披露しています。

ロボット体験操縦

ロボットの操縦体験ができる人気コンテンツ!小さなお子達でも簡単に操作が可能で、未就学児から小学生、大人まで幅広く楽しむことができます!!
①サッカー ②バスケットボール ③サイコロ投げ ④ロボットアーム ⑤ロボットバトルの5種類があります。
サッカーとバスケットボール、サイコロ投げ、ロボットバトルにご参加いただいた方すべてに、オリジナルカードをプレゼントしております。
※ロボットバトルは単純に操作するだけでなく、ロボットバトルトーナメントなど大会形式にすることも可能です。

体験操縦サッカー

ロボットを操縦してゴールにシュートを決める大人気の体験コーナーです。
対象は、小学生ですが、未就学のお子様でも親御さんやスタッフの補助があればご体験いただけます。
1レーンの大きさは2m×1mで、最大3レーンの稼働が可能です。
また、1人にかかる時間は3分ほどで、1日300~400名ほどにご体験いただくことができます。

体験操縦バスケットボール

ロボットを操縦してゴールにシュートを決める大人気の体験コーナーです。
対象は、小学生ですが、未就学のお子様でも親御さんやスタッフの補助があればご体験いただけます。
1レーンの大きさは2m×1mで、最大3レーンの稼働が可能です。
また、1人にかかる時間は3分ほどで、1日300~400名ほどにご体験いただくことができます。

体験操縦サイコロ投げ

ロボットにサイコロをつかませ、サイコロを3回投げます。同じ目が3つもしくは2つ出ると、景品をプレゼントいたします。
サッカーやバスケットボールよりも簡単で、小さなお子様でもお楽しみいただけます。
1レーンの大きさは1m×1m。また、1人にかかる時間は3分ほどで、1日300~400名ほどにご体験いただくことができます。

キャンディーロボ体験

アーム式のロボットを操縦して、キャンディーをつかむUFOキャッチャーのロボットバージョンです。
操作は簡単なため、小さなお子様から体験いただけます。また、無人での対応が可能で、スタッフが必要なく、お気軽にお楽しみいただけます。
なお、1台50cm×50cmほどの大きさで、最大2台の稼働が可能です。
こちらは、1人の体験時間は1分ほどで、400名程度の実施が可能です。

体験操縦ロボットバトル

ロボットVSロボットの格闘技が体験できるコンテンツです。パンチやキックなどの攻撃で、相手からダウンを奪った方が勝利となる対戦形式となっています。
会議机4つを並べ、その上で実施いたします。
また、運営方法が2パターンあり、多くの方にご参加いただくために、1ダウンで交代する方法と、人数を絞り3ダウンした方が勝ち上がっていくトーナメント方式があります。
1ダウン交代だと、実施時間は2人で5分程度となります。また、1時間実施の後は、必ず1時間のメンテナンスの時間が必要となります。
トーナメント方式だと、1時間半で16名の参加が可能です。こちらも実施後、1時間のメンテナンスが必要となります。

工作・プログラミング教室

モノ作りの楽しさを学べる工作教室!
2020年から必須科目となるプログラミング!
ロボットゆうえんちでは、工作・プログラミング教室を全国どこでも出張で開催しております!
ソフトとハードどちらの技術も兼ね備えたロボットのプロが、楽しくお教えいたします。

工作教室

ロボットのプロが講師を務める工作教室です。使う教材は、タミヤや童友社、エレキットなどのメーカーの工作キットからお選びいただけます。1回の所要時間は、1時間~2時間ほどで、(キットにより異なります。)定員は20名~25名ほどです。キット料金は、1000円~2000円程度のものが多くなります。キットの料金は参加者からの徴収も可能でございます。ぜひ、ご検討ください。

プログラミング教室

①基本を学べるプログラミング
弊社のキットを使用し、LEDを点灯させたり、モーターやセンサーを制御するプログラミングを実施します。プログラミングの初心者の方や小学校低学年のお子様もご参加いただけます。

・使用キット:LED表示制御入門、センサー活用入門、モーター・リレー・ブザー制御入門
       (※すべてエレキット商品)
・定員:20名/1回
・時間:1時間/1回
・その他:ご持参いただくものなどはございません。
②ロボットを使ったプログラミング講習会
KHRという競技用ロボットを実際にプログラミングできる講習会です。必殺技や自分だけのポーズをロボットに覚えさせることができます。プログラミング経験があり、ローマ字入力ができるお子様向きの内容でございます。

・定員:10名/1回
・時間:2~3時間/1回(時間が長ければ長いほど、内容が充実したものとなります)
・その他:ノート型パソコン(WindowsXP以上)の持参が必須
     ※パソコン持参が難しい場合は、パソコンをレンタルしてください。

ロボットレンタル

イベントやお祭りでロボットを使って盛り上げたいけど、
予算がとれないから、、、、と諦めた方などに嬉しいレンタルを開始しました!!
ダンスロボットや体験型ロボット、コミュニケーションロボットなど種類豊富!!
ぜひ一度皆様のイベントやお祭りなどで、ロボットをご活用ください。
料金などは、詳細ページからご確認ください。

MANOI

¥22,000/1日
●ラジオ体操
●あいさつ
●握手
●歩行
※セリフや動作の作成は別途料金がかかります。

その他

●上記料金は消費税込の価格となります。
●すべて別途送料がかかります。
●部品破損時の部品代、修理代は弊社で負担いたします。
●サッカーゴール・ボールなど備品代金は無料です。
●故障時の対応用、一体あたりの連続稼働時間圧縮のため予備期機体が必要となります。
●取引先(ホビーショップ等)には割引価格の適応もございます。(直接お問い合わせください。)

ロボット展示・キッズコーナー

弊社では、ロボットに関する様々な展示を行っています。弊社の作成したロボットの実機展示はもちろん、ロボットの歴史や現代にいたるまでの技術発展をまとめた大型のパネルもございます!その他、大阪万博に登場した相澤ロボットの展示や動画放映も可能です。
また、小さなお子様が楽しめるキッズコーナーも設置できます。
ロボットぬり絵やロボットのおもちゃなどをご用意いたします!
コミュニケーション・ロボットと触れ合ったりおしゃべりしたりして、スタンプやカードを集めていくラリー形式の展示も行っております。

ロボ・ガレージ/高橋智隆関連ロボット展示

MANOI PF01オリジナルカラー数体(シルバー/アメリカン/サイン入り等)に加え、
エボルタ乾電池のCMで有名なロボ・ガレージに関するパネルを展示。

ロボットコレクター(芳賀氏)による新旧ロボット製品の展示

アトムコレクター(小池氏)によるアトムグッズの展示

相澤ロボットシリーズ

昭和30年~40年代にかけて製作され、大阪万博でも人気を博した、
日本のロボットの原型を作ったといわれるロボットシリーズ。
総生産数は800体といわれているが、当時のままで現存しているロボットは僅か12体。
※協力先の展示につきましては、先方(所有先)のご都合で実施できない場合があります。

キッズコーナー用備品の貸出し

キッズコーナーには、ロボットぬり絵、ブロック、くねくねパズルのほか、恐竜ロボットや動物工作メカの放し飼い、
簡単に操作ができるカメ型ロボなどのご用意が可能です。

歴史パネルの展示

イベントでの物販

各メーカーの工作キット・ロボットの委託販売を行っています!イベントとセットで是非、ご検討ください!!

ロボット競技会の開催

ロボットゆうえんちでは、全国どこでもロボット競技会を開催・運営いたします!ロボットの格闘技大会「ROBO-ONE」、2019年新たに立ち上がった「パイプロボコン」などロボコンを実施してみましょう!
また、開催地からの参加者を増やすために、ロボット講習会も実施可能です!
講習会を2回以上受講いただいたお子様には、無料でロボットもレンタル!!

各種ロボット競技会の開催・誘致

各種競技会を開催・誘致する事が可能です。各団体共に様々な制約がありますので、会場・日程・ご予算によりましては、ご希望に添えない場合も有ります。

各種ロボット・サッカー競技会

2足歩行ロボットバトル/ROBO-ONE

アスリートCUP

その他にも、複数の競技会を誘致できる可能性があります。

各種講演会

ロボット(テクノロジー)に取り組む意義と希望を弊社代表・岡本がお話いたします。
大人・子ども問わず、年代に合わせて講演いたします。
また、その他、ロボット関係者のご紹介が可能でございます。

ロボット関連や科学・モノ作りに関連した講演の開催

ロボットゆうえんち代表の岡本正行が、ロボットを活用しながらロボットに関するテーマ(主催者の希望に沿った内容)、
またはモノ作りに関するテーマで講演を行っております。子供達/学生向け、企業向けの双方に実績があり、
主催者様のご希望に合わせた開催が可能です。
開催実績:徳島南部中学校、神奈川県立生田高校、神戸電子専門学校、厚木市商工会議所、松本商工会議所、府中テクノフェア、大和市教育委員会、愛知県少年少女発明クラブ、多摩六都科学館、バンドー青少年科学館等、他多数。
講演例:『社会で活躍できるエンジニア』、『夢を持って全てに挑もう!』他
TV番組出演実績:笑っていいとも・あっぱれさんま大先生・スッキリ・とくダネ・めざましTV・変ラボ・土曜プレミアム・ひるどき日本列島、他多数

ROBO-ONE講習会

ロボットコンテスト「ROBO-ONE」「ROBO-ONE Light」での
優勝経験のあるエンジニアがロボットの技術やノウハウをゼロから教えます。
ロボットの扱い方はもちろん、プログラミングをしてロボットを動かすことができます。
この講習会を受講することでROBO-ONEなど、大会への出場を目指すこともできます。

パイプロボコン

パイプの配管用に開発されたロボットを元に2019年に生まれた新たなロボコンです。
周知、選手獲得を目指し、全国各地で大会を開催しています。
ぜひ開催をご検討ください。

一般社団法人パイプロボット普及協会につきまして

法人名:一般社団法人パイプロボット普及協会
法人番号取得日:2019年5月16日
所在地:山形県山形市大字風間字地蔵山下2068番地

理事長 船橋吾一 からのご挨拶

パイプロボットのような設備点検等を主目的に開発されたテクノロジーは、企業がオンリーワンの技術を手にして、いつでも新規の受注を取り込むことができる環境を整え、または、他社との差別化を図るという必要性から生まれたものです。当協会が主催・運営するパイプロボコン競技用ロボットも、設備点検用に弘栄ドリームワークス社と立命館大学により、共同で開発されたロボットをベースにしております。複数のパーツを繋ぐことで、芋虫のような動きができる長細いロボットは、配管の中を自在に動き回りながら探索し、高性能カメラで配管の様子を確認すると同時に、位置センサで配管全体の図面を作成することができます。
古い建物では所有者が変わるうちに図面がなくなり、水漏れなどの修理に大がかりな工事が必要になるといったことがよくあります。 配管の場所がわからないために、本来なら故障箇所の修繕だけで済むものが、全てを交換しなければならなくなるケースも少なくありません。しかしながら、こういった技術があれば故障箇所を特定することができ、ICT技術が設備工事を大幅に効率化していると言えます。
パイプロボットのような技術はこれからさらに大きく発展して行くと思います。また、設備業界においても新たなプラットフォームとなり、パートナー企業同士がネットワークを組むことで、お客様のどんなニーズにも応えられるコミュニティを作り上げ、設備業界全体を盛り上げて行と確信しております。
当協会は、この革新的な技術をホビー/ロボコンの世界にまで広げ、設備業界の技術進化・発展と啓発・啓蒙、さらには人材育成と確保にもつなげて行きたいと考えております。世界には山のように多くのロボコンが存在していますが、実際の産業とこれほど直結したロボコンは世界的にも前例が無く、ご参加いただく選手の皆さん、特に将来のある学生さん方には、必ずやパイプロボコンでの経験がお役に立つと信じております。皆様、ぜひ奮ってパイプロボコンにご参加ください。

パイプロボコン・タイムアタックの表彰について

こども(15歳以下)と大人は別々に表彰いたします。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

イベント開催実績