二足歩行の格闘ロボット KHR-でROBO-ONEへの出場を目指すコースです。
ROBO-ONE やロボットアスリートカップに出場するまでの知識や技術を、ROBO-ONEでチャンピオンに輝いたことのあるロボットゆうえんち実力派エンジニアがノウハウをゼロから伝授いたします!
また、講習会を2回以上受講いただければ、大会へは弊社からお貸出するロボットでご出場いただけます。
ROBO-ONE やロボットアスリートカップに出場するまでの知識や技術を、ROBO-ONEでチャンピオンに輝いたことのあるロボットゆうえんち実力派エンジニアがノウハウをゼロから伝授いたします!
また、講習会を2回以上受講いただければ、大会へは弊社からお貸出するロボットでご出場いただけます。
ロボコン出場クラス~ROBO-ONEコース~
・入会金: | 無料 |
・受講料: |
1回2000円(税込) 5000円(税込)で1か月間何度でも受講可能!! ※2回受講するとロボット(KHR-3HV)無料レンタルできます。(小中高校生まで) |
・日程 : |
毎週金曜日17:30~19:00 第3日曜・第4土曜 ①10:30~12:00 ②13:00~14:30 ③15:00~16:30 (イベント等により変更の場合があります) |
・定員 : | 8名/各回 |
・対象 : | 小中高校生(ローマ字入力が可能な方) |
・持ち物: | ノートパソコン(WindowsXP以上) |
ロボットビルダー応援企画!!自作部品を作りたい人はこちら
アルミで作りたい!⇒ |
![]() |
|
カーボンで作りたい!⇒ |
![]() |
|
樹脂で作りたい!⇒ |
![]() |
プリンター |
ロボコン出場クラス/ROBO-ONEコース講習会で自作ロボットの部品が作れます! 「こんな形の部品がつくりたい!」と思ったらロボットゆうえんちへご相談ください。 |
アルミで作りたい!⇒ |
![]() |
カーボンで作りたい!⇒ |
![]() |
樹脂で作りたい!⇒ |
![]() |
ロボコン出場クラス/ROBO-ONEコース講習会で自作ロボットの部品が作れます! 「こんな形の部品がつくりたい!」と思ったらロボットゆうえんちへご相談ください。 |
ROBO-ONEとは?
ROBO-ONEとは、二足歩行ロボットによる格闘技大会です。ロボット同士が技を出し合い、相手を3ノックダウンすれば勝利となります。毎年2月と9月に世界大会が開催されており、世界中から参加者が集まります。
世界大会の他に、認定大会(地区大会)もあり、本講座では、世界大会・認定大会への出場・入賞を目指します。
世界大会の他に、認定大会(地区大会)もあり、本講座では、世界大会・認定大会への出場・入賞を目指します。
![]() |
![]() |
![]() |
ロボットのお貸出しにつきまして

・小中高生限定
・ロボットの大会への出場が必須
・講習会に必ず2回以上受講すること
貸し出しロボットKHR-3HV
二足歩行でありながら、転びにくい安定歩行が可能!
また、ロボットゆうえんちスタッフが1体ずつ手作り・調整を行っているため、
安心してご使用いただけます。
担当講師のご紹介
エンジニア/Dr. Giyロボットの基本設計や数々のオリジナル機体を発表するモーションの達人!! ROBO-ONEでは、複数の優勝実績を誇り、多くのロボコンで好成績を残しています。 |
|
その他のロボコン出場につきまして
弊社が毎年2回(5月と11月)開催している「アスリートカップ」(ロボットの大運動会)など、その他ロボコン出場もサポートいたします!ご希望の方は、講師やスタッフにお声がけいただくか、お問合せをお願いいたします。