自立型ロボットでマイクロマウス大会への出場を目指すコースです。
ロボットを知り尽くしたエンジニアがゼロから技術をお伝えします。ぜひ一緒に出場を目指しましょう!
また、講習会を2回以上受講いただければ、大会へは弊社からお貸出するロボットでご出場いただけます。
ロボットを知り尽くしたエンジニアがゼロから技術をお伝えします。ぜひ一緒に出場を目指しましょう!
また、講習会を2回以上受講いただければ、大会へは弊社からお貸出するロボットでご出場いただけます。
ロボコン出場クラス~マイクロマウスコース~
・入会金: | 無料 |
・月謝 : |
¥5000(税込)/月3回まで(4回目以降は、1回¥500(税込)頂戴いたします) (ROBO-ONEコースも受講する場合は、月額¥8000(税込)専用コースも使用無料) |
・日程 : |
毎週火曜17:30~19:00/毎週金曜17:30~19:00/ 第2日曜・第4土曜(10:30~12:00/13:00~14:30/15:00~16:30) |
・定員 : | 8名/各回 |
・対象 : | 小中高生(ローマ字入力が可能な方) |
・持ち物: | ノートパソコン(WindowsXP以上) |
マイクロマウスコースはROBO-ONEコースに振替となっております。 |
マイクロマウスとは?
参加者自らが作った自立型ロボットが自分の力だけで迷路を探索し、ゴールまでのタイムを競うロボコンです。
マイクロマウスは日本で1980年に始まった世界で最も歴史のあるロボット競技会です。
マイクロマウスは日本で1980年に始まった世界で最も歴史のあるロボット競技会です。
|
|
ロボットのお貸出しにつきまして
貸し出し条件
・小中高生限定
・ロボットの大会への出場が必須
・講習会に必ず2回以上受講すること
・小中高生限定
・ロボットの大会への出場が必須
・講習会に必ず2回以上受講すること
担当講師のご紹介
その他のロボコン出場につきまして
弊社が毎年2回(5月と11月)開催している「アスリートカップ」(ロボットの大運動会)など、その他ロボコン出場もサポートいたします!ご希望の方は、講師やスタッフにお声がけいただくか、お問合せをお願いいたします。